無駄を出さない、使い切る。Used UP「tute(テューテ)」、槇田商店のサステナブルな取り組みです。
槇田商店は、傘屋としてだけではなく、傘生地・服地の製造メーカーでもあります。得意先のアパレルさんや傘問屋さんからシーズンごとに大量の生地のオーダーを頂き織って納めております。
その際、どうしても糸のあまりが出てしまいます。その余った色とりどりに染色された糸を眺めているととてもきれいで処分してしまうにはもったいないと常々感じていました。
槇田商店の糸の倉庫には、何年も大切に保管した糸が大量に眠っております。いつの日かまた新たな形で生地にして、商品として世の中に送り出してあげたいと日々考え、テキスタイルメーカーとして糸を最後まで使い切ることを心がけようというのがUsed UP「tute」の取り組みです。
今回は、糸にシルケット加工が施されたシルクのような発色がきれいで光沢感のある綿の糸を使い、ランダムにボーダーを織り上げました。その生地に、傘生地用の防水・撥水加工をかけて水に強い生地に仕上げ、エコバッグにしました。
スーパーで日々の食材のお買い物には大きいサイズのエコバッグを、コンビニでちょっと買いの時には小さいサイズのエコバッグの2種類の大きさを用意しました。大小違う大きさのエコバッグをご自身のバッグに忍ばせておけば、シーンによって使い分けができます。
アイテム情報
サイズ
|
約幅30cmマチ14cm高さ36cm(持手は含まない) 持手高さ約13.5cm 収納時:約幅14cm厚さ2cm高さ10.5cm |
重さ
|
約55g
|
素材
|
生地 綿83%・ナイロン17% パイピング:ポリエステル100% |
タイプ
|
オープン式開閉 |
お手入れ方法 |
 普通に洗濯していただき、乾いたら低温のアイロンで仕上げてください。
|